有明クリーンセンター
持続可能な循環型社会を
熊本から。
災害に強いまちを荒尾から。
事業概要

県下最大級の廃棄物処理センター
石崎商店の焼却施設「有明クリーンセンター」は、県内が抱える焼却施設不足という問題の大きな解決策になると、自負しております。産業廃棄物だけではなく、災害ごみや一般廃棄物、そして病院などから発生する医療系廃棄物も受入可能です。

有明クリーンセンターの3つの魅力

1
県内最大規模
1日90tもの焼却処理が可能
この施設は県内最大規模を誇り、1日あたり90tの廃棄物焼却処理が可能です。最新型のストーカ式焼却炉を導入し、高い焼却効率を実現するだけでなく、大量の廃棄物に加え、少量かつ異なる種類の廃棄物も効率的に処理できる点が特徴です。
また、バッチ式焼却炉も併設しており、廃試薬や塗料カスといった処理困難物も対応可能です。

2
有明海沿岸道路インター近く
九州の中心で好アクセス!
この施設は、三池港インターチェンジから車で約3分と非常にアクセスが良く、国道389号線にも近いため、大型車両も行き来しやすい便利な立地です。このように、交通の便が良い場所に位置しており、九州各県からアクセス可能です。

3
大型破砕機を保有
災害廃棄物も受取可能
大型破砕機を導入しており、大量かつ多種多様な廃棄物処理が可能です。そして地震や風水害といった自然災害が発生した場合には、災害廃棄物の保管場所として活用できるよう関係自治体との連携を進めており、被災地で発生する大量の廃棄物を迅速に管理し、瓦礫や危険物の早期整理により二次災害や健康被害を軽減します。また、効率的な分別で再生資源を回収し、環境保護と処理費用の削減にも配慮し、地域の早期復興を支える重要な役割を担っています。
対応可能な廃棄物・処理方法
① 焼却処理


② 破砕処理


環境配慮について
-
廃熱の利用
焼却炉の冷却廃熱を利用し、陸上養殖施設や熱帯食物のハウス栽培といった、新しい廃熱の活用方法を計画しております。施設は近隣の小中学生への教育の場として地域貢献も目指しております。
-
焼却灰のリサイクル
焼却灰はコンクリート資材や採石場の埋戻材などの二次製品としてリサイクルに取り組んでおります。可能な限りリサイクルを行うことで環境負荷低減に取り組んでおります。
-
再生エネルギーの活用
CO2の削減に向け、事業所敷地内に設置した太陽光発電により、日中の場内利用電力の8割程度を再生利用エネルギーにて賄っております。
プラント紹介
-
クレーン投入機
1つかみで500kg程度の廃棄物を投入します。
-
保管庫(医)
温度管理を行い、感染性廃棄物や冷温保存が必要な廃棄物を保管できます。
-
固形物投入機
主に感染性廃棄物や容器に入った廃棄物を、作業者が触れることなく一度に100kg程度の廃棄物を焼却炉に投入できます。
-
多目的処理室
ドラム缶や一斗缶に入った廃棄物や、直接受入れピットに投入できない廃棄物をバッチ方式で焼却します。
-
タンク類
排ガス・焼却灰などを無害化するための薬品を保管しています。
-
バグフィルタ・煙突
焼却後の排ガスは薬品処理後、バグフィルタで浄化したのちに煙突から大気中に放出します。
-
灰保管庫
焼却後の燃え殻・ばいじんは一旦保管庫に貯留したのち次の処分先に搬出します。
-
破砕機
処理能力は1日120t(8時間稼働)
200馬力の力で大きな廃棄物も対応可能です。 -
計量機25t-50t
25t・50tのトラックスケール2台を保有しており、50tのトラックスケールは大型車も計量可能です。
実績事例
-
製品原料輸送中の事故にも迅速に対応! CASE.01
お客様からの要望
- 製品原料輸送中の破損トラックが車両火災を起こし、積荷に延焼。
現場復旧のため、緊急で廃棄物の処分が必要。
有明クリーンセンター
の対応- 連絡いただいた当日に、取引のある運搬会社と調整し、車両手配を実施。
事故を起こしたお客様と回収日程の調整を行い、迅速に対応。
- 成果
- 残造物や仮保管場所の汚染品を含め、60tもの廃棄物を3日間で処分。最短期間での廃棄物処理が完了し、現場復旧をサポート。
-
適正な処分先を紹介! CASE.02
お客様からの要望
- 低濃度PCB含有廃棄物を適正に処分したい。
有明クリーンセンター
の対応- 当社での許可がない為、処分可能な処分場と収集運搬会社をお客様に紹介し、処分までのフローを作成。契約から作業調整、窓口業務まで対応。
また、行政報告も弊社で対応。
- 成果
- 処理困難な廃棄物であったが、事前にフローを作成していたため、滞りなく処分を完了。
-
処理困難物の受入も可能! CASE.03
お客様からの要望
- 焼却物の処理を依頼されたが、サイズや性状の都合で通常のピット受入が困難となった。
有明クリーンセンター
の対応- 受入ピット内での火災事故のリスクがあったため、多目的炉を活用し、バッチ処理を実施。
- 成果
- 特別な前処理を施すことなく、安全かつコストパフォーマンスの良い焼却処理を実現。

まずはご相談・お電話
お待ちしております!
有明クリーンセンター Tel. 0968-57-8818 お電話受付時間/8:00〜17:00(日曜定休)
-
お電話でのお問い合わせ
-
ヒアリング、お見積もり
-
ご契約、お持ち込み
お見積りについて
廃棄物・重量内容に応じてお見積いたします。緊急時のご対応も可能ですので、ぜひ一度お問い合わせください。

交通アクセス
有明沿岸道・三池インター近くでアクセス良好!有明海沿岸道路三池港インターから車で3分の場所にあります。